面会謝絶black

思いついたことや、(自分に)役に立ちそうなことを書く

iPadトレス台化には"アクセスガイド"

iPadをトレス台のように紙を乗せて絵を描いてると掌が当たって縮尺が変わったりズレたりして大変だった。

 

アクセスガイドで画像を固定するととても快適だったので記事を書くことにした。

 

「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」→「アクセスガイド」でアクセスガイドをオンにする。

 

f:id:traumerei0:20170912113315j:image

描きたい画像を表示して、ホームをトリプルクリック。この時タッチを制限する。

 

f:id:traumerei0:20170912113529j:image

輝度マックス・普通コピー紙でこれくらい透ける。

 

f:id:traumerei0:20170912113751j:image

フリクションで下書き。

 

f:id:traumerei0:20170912113824j:image

本書き後、ドライヤーでフリクションを消す。

 

f:id:traumerei0:20170912113952p:image

スキャン+線画抽出

 

f:id:traumerei0:20170912114022p:image

下に和紙のテクスチャを入れるとそれらしくなった。

 

アクセスガイドを使うとアプリを入れなくてもできるから楽で便利だった。

 

 

iPhone純正イヤホンを密閉式に変えたい

下手なイヤホンを買うよりiPhone付属品の方が音質良かったりする。

ただ、カナル式じゃないことだけが不満だったので改造することにした。

 

必要なもの

ハサミ、ストロー(コンビニで貰えるやつ)、グルーガン、テープ、イヤホンチップ

 

f:id:traumerei0:20170911214753j:image

適当にストローを切る。

 

f:id:traumerei0:20170911214844j:image

6ヶ所に切り込みを入れて3ヶ所切り取る。

 

f:id:traumerei0:20170911214953j:image

テープで仮止め。劣化しにくい書籍補修用のテープを使った。

 

f:id:traumerei0:20170911215047j:image

グルーで隙間を埋める。ストローの長さを調節する。

 

f:id:traumerei0:20170911215139j:image

ストローの中にチップを入れる。

完成。

 

・意外と丈夫

・寝ながらでも意外と邪魔にならない

・非破壊(いつでも外せる)

・期待した程の音質改善はなし(涙)

DAISOプラ板で作ってみた

f:id:traumerei0:20170910020204j:image

ポケモンのラバストで欲しいのが出ないと相方にダダをこねられたので作ることにした。

 

f:id:traumerei0:20170910020328p:image

縮んで色が濃くなるので透明度70%にする。

 

f:id:traumerei0:20170910020412j:image

プラ板に出力。

 

f:id:traumerei0:20170910020520j:image

切って、

 

f:id:traumerei0:20170910020456j:image

焼いて、

 

f:id:traumerei0:20170910020703j:image

かなり小さくなる。(シャーペンが比較用)

 

レジンコーティングすると完成度が上がる。

イーブイで小さめのストラップ、

フランでジップチャーム程度の大きさでした。

100円で3枚入ってるので結構遊べる!

腕時計ベルト交換

キャンドゥアナログウォッチ

ダイソーNATOベルト

 

アナログウォッチのベルト幅が1.8mmでダイソーベルトが2mmなので少し調節が必要だった。

 

作業行程を写真で撮ってなかったので絵で描いてみた。

f:id:traumerei0:20170904023442p:image

 

f:id:traumerei0:20170904023537j:image

f:id:traumerei0:20170904023555j:image

 

パッと見、安物には見えないと信じてる。

除菌ウェットティッシュが高いので自作した

外出時必ず除菌ウェットティッシュを持っていてよく使うのだけど毎回買うと高いしすぐなくなって調達が面倒くさい。

 

何故か家に大量に余ってるおしりふきを除菌化してみる。

おしりふきの方が安価なので節約にもなる。

 

f:id:traumerei0:20170904012342j:image

用意するもの

おしりふき、ジップロック、ウェットティッシュの蓋、ハサミ、カッター、テープ、アルコール

 

おしりふきの袋に直接アルコールを注げば除菌化できるけど、嵩張るのでジップロックで新たに入れ物もつくる。

 

f:id:traumerei0:20170904013949j:image

おしりふき袋を切って必要な分を取り出し、ジップロックに入れる。

f:id:traumerei0:20170904014038j:image

ジップロックにアルコールを適当に注いで封をしてジップロックの余る部分を折り畳みテープで止める。

 

f:id:traumerei0:20170904014315j:image

カッターでウェットティッシュが出るとこを作る。

f:id:traumerei0:20170904014447j:image

こんな感じに。

アルコールの代わりに化粧水+ハッカ油、とかシーブリーズとかにしたら洗顔ペーパー的なものも作れる。

アロマとかで香り付けしても楽しいかも。

 

腕時計に最大200GBのデータを隠し持つ方法

男なら誰しもスパイに憧れた経験が1度はあると思う。

そしてコナンの時計型麻酔銃みたいに、何らかのギミックのある小物に憧れたはずだ。

自分は昔からUSBメモリ付腕時計や小物入れ付き腕時計を探してるけど中々気に入ったものは見つけられなかった。

 

キャンドゥの腕時計なんか分厚いんだよなって考えてた時、もしかしたらこの中にmicroSD入るんじゃね?って思ってやってみた話。

 

f:id:traumerei0:20170824095822j:image

秘密のデータの入ってるmicroSDとキャンドゥ時計を用意する。

これをこのまま入れてもいいけど、裏蓋が半透明なのでmicroSDの姿が丸写りするので何か目隠しを入れる。

 

f:id:traumerei0:20170824100331j:image

裏蓋を押し当てながら鉛筆で丸を書いて切る。

f:id:traumerei0:20170824100445j:image

このサイズじゃ裏蓋に収まらないので、切り後が左上みたいにチリチリになるように微調整していく。

(このチリチリ微調整はカッターやハサミ使う時に何かと便利。)

 

f:id:traumerei0:20170824100632j:image

microSDを置いて、

 

f:id:traumerei0:20170824100658j:image

嵌める。しっかり最後まで入った。ニトリ可愛い。

裏蓋は二次嫁でも切り抜きでも気に入った包装紙でも白紙でもなんでも良い。

普段見えないところだからこそ好きなデザインにできるね。

 

SDカードはあの小ささで大量のデータが入るのが魅力だけど、耐用年数が意外と短い。

時計の裏に入れてたら忘れてて秘密のデータがサヨナラなんてこともあるかも。

 あと電子機器を電子機器の中に入れる力技なのでmicroSDにもあまり良くないのかもしれない。

 

結果

できた!

・・・けど、実用性はうーん。